DX学校 吹田校

お問い合わせ

News/Blog

【AIラボ10月会】AI社労士ご登壇!

2025.10.12 カテゴリ: ブログ・お知らせ, お知らせ, AIラボ, 中小企業のDX推進

「AI社労士」香川先生が登壇!就業規則もSNSもAIでサクサク効率化?

こんにちは、DX学校 吹田校 林理恵です!

毎月開催している「AIラボ」、10月もとびきり実践的なテーマでお届けします!

今回お迎えするのは、
AI社労士/ラーメン社労士を標榜される
社会保険労務士法人こころ社労士事務所 所長・香川昌彦さんです!

社労士さんとAI?と思われた方、必見です。
香川さんの取り組みは、まさに「AI×実務」のリアルな成功事例。
しかも、ITが得意じゃなくても「やってみようかな」と思える工夫がいっぱい!


どんな話が聞けるの?

今回のAIラボでは、主に以下の2つのテーマについてお話いただきます。


① AIで就業規則や労務相談を効率化!

  • ChatGPTを使って就業規則のリーガルチェック
  • 労務相談に対する回答文の作成や資料づくりもAIでサポート

これまで時間がかかっていた事務作業が、グッと短縮されて、
**「人にしかできない仕事」に集中できるようになった!**というお話、
きっと自社業務にも活かせるヒントがあるはずです。


② SNS発信もAIで“継続できる”時代に!

「発信が大事なのはわかってるけど、ネタが続かない…」
そんなお悩み、ありませんか?

香川さんは、AIを使って以下のようなSNS運用を実現しています:

  • プロフィール画像の作成
  • 投稿ネタ出し・構成作成をAIにおまかせ
  • 毎週2回以上、無理なく定期投稿!

その結果、
なんと先月だけで3件の新規受託がHP経由で発生!
しかも社員が投稿内容を読むことで、自然と教育にもなっているという副産物まで…!


イベント詳細

📅 開催日:10月27日(月)
🕓 時間:16:00〜18:00
🏢 場所:ハイブリッド開催(対面/JR吹田駅前 さくら咲くカレッジ&オンライン)

▶️ お申込みはこちらから
👉https://forms.gle/YBVu7WMWnd84iPRbA


AIの業務活用、特別な人だけの話じゃありません。
ちょっとした工夫で、日々の業務がスムーズになったり、
お客さまとの接点が増えたりする時代です。

「うちでもできるかも」
そんな気づきがきっとある2時間です。
どうぞお気軽にご参加ください!

Contact

各種お問い合わせ